今年は消費税率が5%から8%に上がります。税金滞納の31.2%は消費税でトップを占めています。企業の赤字率は72.3%と高水準で、赤字でも消費税は納めなければなりません。よって年々、消費税を納められない企業も増え、廃業や倒産が増えるのではないでしょうか。
パレートの法則20対80は、上位20%の会社が利益の80%を占めるとありますが、実際は上位0.2%の会社で利益の70%を占めています(日経新聞より)。中小企業にとっては厳しい時代になります。しかし、中小企業が生まれ、育っていかないと地域は年々衰退してしまいます。
中小企業と街が繁栄しないと、わが国は豊かになれないと思います。そこで、当地区で活躍している企業の事例をみて、経営の参考にしていただければと思い、シリーズで紹介します。
以下独自の商品、技術、サービスで頑張っている3社です。
差別化戦略 |
集中戦略 |
|
ネットオフ㈱ 大府市 |
古本、CD、DVD等を家庭まで
宅配便で買取 |
一般家庭の中古商品をネットで販売
中古本の販売数は世界一(ギネス認定) |
ロック建設㈱ 刈谷市 |
ロック防災、緑化工法を開発し施工 | 山地崩壊、土砂崩れなどを特殊ネットとシートで防止 |
フジイ化工㈱ 安城市 |
ペットボトルのキャップ再生加工 | キャップの県内回収率シェア70%
愛知県一の回収率 |
代表取締役社長 下村 幸真